・ まつげエクステンションを受けた。施術中から痛みを感じていたが今日も眼やにが止まらず医者へ行って目薬などもらった。対応は。・ ネイルをしに行ったお店でまつげエクステを低刺激なので大丈夫と勧められた。目のまわりがかぶれた。このお店に注意して欲しい。・ まつ毛エクステンションの施術を受けたが業者の技術不足で痛みがでたので取り外した。業者は返金の約束に応じないが対応は。・ 昨日まつげエクステ店で施術してもらったが、施術後、目がしみるし、まつげエクステもあっち向いたりこっち向いたりしていた。・ 県外のエステ店でまつげエクステをしたが、接着の関係で目が赤くなった。医者に目に傷が入っていると言われた。情報提供する。・ 妻が2日前、まつ毛エクステを受けたら、目が充血し皮膚がただれた。店に電話したが同意書に署名済みという対応で納得できない。・ まつげエクステ施術後目の充血、上下瞼の腫れ他の症状。仕事も1週間休んだ。施術者に治療費、休業補償して欲しい。昨今、「まつげエクステ」市場は急激に成長しており、一般の方に対する認知度も向上してきました。同時に、間違った知識のもとに行われた施術を原因とする、まつげエクステを巡ってのトラブルも増加の一途をたどっています。まつげエクステを正しく、安全に施術するには、適切な知識が必要です。こうしたまつげエクステに関する、松風が理想とする知識を有していることを松風が証明する制度が、「松風公認制度」です。松風公認インストラクター制度(MKI)は、国内屈指のまつ毛エクステ商社、株式会社松風が理想とする専門知識を有していることを同社が証明する制度。民間制度ながら、まつ毛エクステの安全性に力を入れている会社が行う試験制度だけに、信頼性が高く、まつエク業界から高く評価されている。(出典:理美容ニュース)国民生活センターに寄せられたまつげエクステに関連する相談報告は「顧客への説明不足」「眼病」「まぶたの腫れ」などの事例が中心で、その多くは施術者の知識・技術不足に起因するものと考えられます。また、トラブル後の不適切な対応も目立ちます。これらの事例を参考にトラブルを想定し、回避するための対策を講じましょう。※以下のトラブル事例は、消費者庁と(独)国民生活センターが連携して実施している事業『事故情報データバンクシステム(http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/)』のデータを原文のまま抜粋しました。フリーワード「まつげエクステ」と「まつ毛エクステ」で検索し、2つの検索結果を統合しています。156国民生活センターに寄せられた消費者の声でトラブルを知る※2022年1月1日時点での集計トラブル事例※受験費用受験者数7000名突破松風公認制度専用サイトURL/https://www.eyecosme.jp/contents/certi■ed/松風公認制度 Certified system
元のページ ../index.html#156