松風公式ブログ

月別アーカイブ

【中国ベーシック講習の1シーンが面白かったので抜粋/松風のエクステはこうやって作られてるんだよ!】

2019年6月19日

マーケティング担当 兼 ラグビー担当 の宮本です。

 

今回からは少し肩の力を抜いた内容でお送りしていきます。

 

 

「さすがNo.1!松風のエクステはこうやって作られてるんだよ!」

 

先日、中国でのベーシック講習の1シーンで、通訳さんから生徒さんに「松風のエクステ」について解説していた際、お寿司で例えていた話をご紹介します。

 

【以下、通訳】

私達のようなまつげエクステの知識技術を指導している講師がどうして松風という会社のことを信頼しているのか。

今からお話する内容を聞いていただければ、きっと、皆さんも同じ価値観を共有できると思います。

 

ご存知の通り、全ての産業は、安心・安全から始まります。

 

皆さんは日本のお寿司を食べたことはありますか?(寿司職人が握っている写真を見せる)

お寿司を握る職人さんが、ポテトチップスを食べながら握っていたり、トイレに行った後に手を洗わずに握っていたり、髪の毛を触りながら、鼻をほじりながら握ったものを出されたら。雑菌だらけの手や指で握ったお寿司を食べたいとは思えません。

 

実は、まつげエクステの人工毛も同じです。

エクステを作っているワーカーさんが、ポテトチップスを食べながら握っていたり、トイレに行った後に手を洗わずに握っていたり、髪の毛を触りながら、鼻をほじりながら握ったものが、販売メーカーの誰にも管理されずにそのままパッケージに入れられてサロンに届く。それを施術者は人工毛に皮脂汚れが付かないように指で触らないように気をつけながらそのままお客様につける。

 

皆さんは使いたいと思いますか?少なくとも私達は使いたくありません。なぜなら、品質を失うと、間違いなくお客様から信頼を失うからです。

 

これを事前に回避するためには、綺麗で衛生的な環境で管理製造するためには、松風のようにエクステを製造する工場を自ら作るのが確実です。松風のエクステが一般的な会社と決定的に違うのは、松風は自社工場で作っていることです。

 

松風の自社工場では、エクステを製造している従業員の労働環境を考え、エアコンを設置し、入り口には警備員を配置し、当番制でしっかり掃除も行き届いています。

そうすることで、働いてくれる従業員の質が変わる。私達が経営するサロンにも同じことが言えますが、継続して働きたいと思ってもらえるレベルを維持することで、品質は向上します。

そして、製造する時は白衣を着用し、髪の毛は括ってマスクをして、手指は必ず手指消毒をした状態に。当たり前のことを当たり前に継続することがとても、とても大切です。

それでは、製造工程を見ていきましょう。

 

〔製造工程〕
〇束の状態の原料<写真を見せる>

②整列工程<写真を見せる>

③検品工程<写真を見せる>

④長さ出し工程<写真を見せる>

⑤カット工程<写真を見せる>

⑥巻き工程<写真を見せる>

⑦焼き工程<写真を見せる>

⑧製品化工程<写真を見せる>

 

丁寧で清潔な品質の高い製品を作ることで、松風は裏方として皆さんを支えています。大切なお客様を満足させられるようサービスの品質を高めてください。

 

 

それでは、また次回。

エクステお探しチャート

お探しのマツエクのタイプは?

ご不明点にお答えいたします。

松風公認制度や試験に関する疑問、よくあるお問い合わせは
アイコスメヘルプセンターにて公開しています。

We've got your back!